2023.11.05

海鮮丼ツーリング 〜舞鶴・若狭〜

5O9A6759wakasa.jpg

こんにちは、中尾です。

以前、お客様との会話の中で若狭の海鮮が美味しいとの話を聞きました。

海鮮は海辺であればどこでも美味しいんじゃないか!?と思う部分もあるので少し調べてみました。

若狭湾では寒流と暖流がぶつかり合い、魚種や餌が豊富で美味しい魚介類が育つのだと言う。

中でもイカの種類は豊富で年間通して美味しいイカが獲れるのでイカ丼が有名なのだそう。

イカ丼が飛び抜けて絶品なのだ。

これは行くしかない!

早速、若狭へツーリングへ行ってきました。

それでは、当日の様子をどうぞ。



IMG_1810wakasa.jpg

AM 6:00

集合場所にメンバーが集まってきました。

今回は原付2種以上であれば、排気量を問わない混走ツーリング。

いつもとは違う新鮮なツーリングになりそう。

と言っても小排気量好きのメンバーが多いので、フォルツァ2台以外は原付2種になりました。



IMG_8791wakasa.jpg

若狭の海鮮を目指してツーリングスタート。

天気も良く、ツーリング日和。


IMG_1818wakasa.jpg

あっという間に舞鶴に到着。



IMG_1819wakasa.jpg

海上自衛隊の北吸係留所が見えてきました。

軍艦の種類は詳しくありませんが、格好いい船がたくさん停まっています。



5O9A6751wakasa.jpg

せっかくなので舞鶴赤れんがパークで休憩します。



5O9A6768wakasa.jpg

駐車場からは隣の海上自衛隊基地の軍艦を至近距離で見る事ができます。



5O9A6757wakasa.jpg

舞鶴の赤れんが倉庫群は明治34年から大正9年にかけて建てられた旧海軍の倉庫で国の重要文化財になります。

いくつかの倉庫がカフェやレストラン、お土産やさんやギャラリーなどになっており、とっても楽しめる観光地になっています。



IMG_8819wakasa.jpg

まだ開店前でしたが、お願いしたらキッチンカーのお姉さんがコーヒー作ってくれました。

優しい。



5O9A6765wakasa.jpg

お土産売り場は自衛隊に関わる商品がたくさん販売されています。

中でも人気だったのが海軍カレー。

他にも自衛隊のレシピ本なんかて面白い物もありました。



5O9A6766wakasa.jpg

それぞれが買ったお土産を見せ合って盛り上がります。

いい時間になったので、そろそろ出発。

色々楽しめるいい所でした。



IMG_1821wakasa.jpg

出発してすぐ、とても気持ちの良い砂浜が見えてきました。

目的地まではもう直ぐです。



5O9A6770wakasa.jpg

今回の目的地『濱の四季』に到着。

予約をしていたのでスムーズに案内してくれました。

お腹ぺこぺこなので、早速注文します。

5O9A6777wakasa.jpg

こちらが若狭湾で獲れた絶品のイカを使った『おばまのイカ丼』。

生イカ・漬けイカ・茹でイカの3種類の味を同時に楽しめる贅沢な一品。

ここにうずら卵と特製のゴマだれをかけて召し上がります。



5O9A6774wakasa.jpg

そしてこちらが若狭湾て獲れた新鮮な魚をたくさん盛り込んだ『濱盛り丼』。

はまち・鯛・サーモン・イクラ、たくさん入り過ぎてて何が入っているか分かりません。

とにかく、たくさんの魚が入っている欲張りな丼ぶりです。

こちらも特製のゴマだれで頂きます。



5O9A6775wakasa.jpg

みんなの料理が揃ったら『いっただっきま〜す!!』。



5O9A6780wakasa.jpg

店内から海も見えて、若狭を堪能出来るとても素敵なお店。



IMG_8846wakasa.jpg

もちろん味も最高でした。

お腹いっぱいになったら、次はお買い物。



IMG_1828wakasa.jpg

『若狭フィッシャーマンズ・ワーフ』でお土産を探します。

若狭湾の海鮮が美味しそうですが、さすがに腐っちゃう。



IMG_1827wakasa.jpg

羽二重餅や若狭のお酒、鯖缶などを買って帰りました。



IMG_1849wakasa.jpg

天気も気候も良く、今回も楽しいツーリングになりました。

そろそろ気温も下がってきますが、技研オートファクトリーのツーリングにオフシーズンはありません。

これからもどんどんツーリングを行いますので、ご参加よろしくお願いいたします。


unnamed.png
技研オートファクトリー公式instagram

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキングに参加しています。
クリックにご協力お願いします。