2010.08.18

サマーキャンプ in 丹後半島

DSC04180kp.jpg
こんにちわ、竹下です。
今年のお盆休みは存分に楽しめましたでしょうか?
私は14、15日の2日間で丹後半島の平海水浴場という所で、
スタッフの中尾と3人のお客様と共にビーチキャンプをしてきました!

DSC04138kp.jpg
無料化となった舞鶴若狭道をひとっ走り!意外と渋滞もなく、あっさりと福知山に到着。
ここから下道を使い、目的地の平海水浴場へ向かいます。
DSC04160kp.jpg
買い出しの様子。
なにせバイクオンリーのツーリングキャンプの為、各自それぞれの荷物は着替えとせいぜいテントのみ。
私に至ってはテントすら持って行っていない!っていうかテントなんて物持ってませんねん。
誰かのテントの軒先にでも勝手にマットをひいて寝てやろうという作戦です。
「借りぐらしのなんとか」ってやつですわ。
という訳で、現地で買い揃える物が大量です。食材や飲み物はもちろんのことバーベキューコンロから木炭まで
荷物が多すぎて完全に過積載です!
DSC04159kpp.jpg
「乗りきらなかった荷物はボクが背負います!!」
ガッツポーズがたくましいぜ!!
DSC04164kp.jpg
目的地の平海水浴場に到着。
私たち以外にもたくさんの方がテントを張ってキャンプをしてました。
海を泳いだり、釣りをしたりいろいろ楽しみました!
DSC04144kp.jpg
今夜の寝床、テントを張ります。
手前のテントは、このキャンプの為にわざわざ購入したスタッフ中尾のテントです。
思いのほか広いですやん!今夜はここにでも「借りぐらし」をしてやろうかな!?
奥のお客様のテントはポールが折れてしまうというトラブルが発生!
なんとか朝まで崩壊せずに済んだのがよかったです。
IMG_4080kp.jpg
念のためにマットをひいて「借りぐらし」の練習をする私。
うわっ!ちょっとはみ出てますやん! でもまぁ~いけんことないか。
DSC04168kp.jpg
バーベキュー開始!
お肉やお野菜、アルミホイルで包んだえのきバターもうまかったなぁ。
DSC04167kp.jpg
辺りが真っ暗にになるまでバーベキューを楽しみました。
また来年も行きたいな。なんだか毎年の恒例イベントになりそうな予感がします。
来年こそはテント買おうっかなぁ~。

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキングに参加しています。
クリックにご協力お願いします。