2016.07.16

平成の名水 ~滋賀・醒ヶ井~

5O9A2127.jpg

こんにちは、中尾です。

先日、琵琶湖の東側、北陸自動車道・米原出口のすぐ近くにある“醒ヶ井”という場所に行っ
てきました。

この地は中山道61番目の宿場町で、地蔵川という清流でしか咲かない梅花藻の咲く清流で
有名な名水の里です。
かつて、ヤマトタケルノミコトが伊吹山の大蛇と戦い、負った傷えお居醒の清水で癒したとい
う伝説も残っているそうです。

今回はそんな醒ヶ井に行った様子を少しご紹介します。


続きを読む

Posted at 00:06 | フォト |
2016.06.01

TAKE OFF

5O9A0530.jpg
EOS 5D Mark III EF70-200mm F2.8L IS II USM 絞り優先AE 135mm F2.8 1/100秒 ISO160

こんにちは、中尾です。

最近、あるお客様の影響によって急速に飛行機に興味が湧いてきました。
そのあるお客様とは、日頃から来店の度にカメラやレンズ・撮影方法から撮影ポイントまで、カメラの
いろはを私に教えてくださる方で、私のカメラの師匠(と私が勝手に思っている方)ですが、色々と師
匠から飛行機の話を聞いていると妙に飛行機に興味が湧いてきて、気付けば上空を飛んでいる飛
行機の機種名が分かるまでになってしまっていました。

先日、そんな師匠から飛行機の撮影にお誘い頂き、伊丹空港へ行ってきましたので、その様子をお
伝えします。


続きを読む

Posted at 20:26 | フォト |
2016.04.21

春爛漫

IMG_0008_20160420235005a0b.jpg

こんにちは、中尾です。

先日、写真仲間のゴンさんからお誘いを受け、久しぶりにツーリングに行ってきました。
行き先はゴンさんオススメの桜巡りルート、名田庄と大野ダムへ。

当日は春らしい陽気との予報でしたが、天気が曇りがちで結構寒いスタートでした。


続きを読む

Posted at 02:06 | フォト |
2014.10.10

酷道を求めて ~奈良・津風呂湖~

IMG_5700NAME
キャノンEOS50D EF28 F1.8 USM 絞り優先AE 28mm F5.6 1/320秒 ISO100

こんにちは、中尾です。

私事ですが、最近愛車をCB1300SFからCRF250Lに乗り換えました。
免許を取得してから今まで、所有してきたバイクはオンロードしかなかったんですが、最近YOUTUBE
の影響からオフロードバイクの魅力に魅了されてしまい、購入に至りました。
そこで、先日慣らしもかねて国道よりも少し腐った酷道を探して奈良まで行ってきましたので、その様子
を少しお伝えしたいと思います。

続きを読む

Posted at 01:26 | フォト |
2013.12.14

秋夜の光 ~京都・知恩院~

IMG_1950NAME.jpg
キャノンEOS50D EF-S18-200 マニュアル 200mm F5.6 1/160秒 ISO100

こんにちは、中尾です。

少し前に京都に紅葉のライトアップを観に行きました。
行き先は国宝に指定されている大きな三門が有名な、京都府東山区にある『知恩院』です。

残念ながらライトアップはこのブログを書いている時点でもう終了していますが、素晴ら
しかったので少し紹介したいと思います。

続きを読む

Posted at 00:12 | フォト |